行政書士赤堀昌治の静岡市清水区からチットラッツ

静岡市清水区の行政書士です。外国人の在留資格VISAや遺言・相続・離婚などでお困りの方はお気軽にご相談ください。

「遺言・相続」の記事一覧

【遺言相続】自筆証書遺言の落とし穴!?

遺言書を作りたいけど、自筆証書遺言か公正証書遺言にするか、 迷っている方も多いかと思います。 公正証書遺言に比べ自筆証書遺言は費用もかけずに、 手軽に作れるというメリットがあります。 しかし、そこには思わぬ落とし穴がある […]

【遺言相続】ひとりでしにたい

NHK総合の終活ドラマ、綾瀬はるかさん主演「ひとりでしにたい」 毎週土曜夜10時から放送のこのドラマ、すでにご覧になっていますか? 「終活」「熟年離婚」「孤独死」など、 身近にある現実の問題を面白おかしく描いたストーリー […]

【遺言相続】行方不明の兄弟がいる場合

私には弟がいますが、3年前から行方不明で連絡が取れません。 弟は離婚をしていますが、子どもはいませんでした。 両親はすでに他界しているので、家族は私だけになります。 弟には多額の借金があるようです。 もし弟が亡くなったら […]

【遺言相続】資産が少ないから大丈夫?

世の中では、相続をめぐる争いが絶えません。 うちは資産が少ないから「争族」は関係ない、 なんて思っている、そこのあなた、 あなたの家族も決して例外ではありません。 資産のほとんどが不動産 夫婦共稼ぎで長年働いて、やっと念 […]

【遺言相続】頼れる家族がいない場合の相続は?

2020年の国勢調査によると、静岡市全体の世帯が約30万に対して、 一人暮らし世帯は、その3分の1の約10万、 そのうちの3分の1に当たる3万6千世帯が65歳以上の高齢者になります。 頼れる家族がいないし、自分が死んだら […]

【遺言】親に書いてもらう方法は?

遺言書作成は、ハードルも高く、 高齢者の中には抵抗感を持つ方も多くいらっしゃいます。 家族間の争いを避けるため、 親に遺言書を書いてほしいと思っている方もいます。 しかし、これがなかなか難しいのが現実です。 そのような場 […]